早稲田大学第一文学部哲学科心理学専修卒業後、
1988年にフジテレビ入社。
同期の有賀さつき、河野景子とで「花の88年組」と呼ばれた才色兼備の人気アナウンサーとして活躍。
2000年3月末に退社後、
共同テレビジョン所属のフリーアナウンサーになった八木亜希子さんの好演が、
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」によって、脚光を浴びています。
2001年に公開されヒットした「みんなのいえ」では、
ヒロイン役に抜擢され、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。
同作監督の三谷幸喜さんも「芝居はハッキリ言って下手ですが、それを補って余りあるものを醸し出している」と褒めていました。
彼女の演技力は、「本物」なんでしょうねー。
ネット上のコメントをまとめてみると、
- 八木さんのお母さん役は、めちゃくちゃハマってます。
- いくつになっても綺麗♪
- 雰囲気が、「ほわっ」としていてイヤミがない。
- 八木亜希子は早稲田大演劇サークル伝説の「女優」だよ。
- 今年の明石屋サンタでもネタになりそう。
- 演技がナチュラルで良い。
- 「あまちゃん」は、「みんな」好演している。
なんて、声が多数みたいですねー。
大学時代から、演技の勉強はしていたようで、
それがいまの好演につながっているのでしょうか。
これからの「あまちゃん」にも期待ですね♪